買ったというか、友人のものを代理購入&セットアップするためなんですが、ついでなんで色々データを取ってみました。
TX100と箱。メーカ製デスクトップPCは買ったことがないので分からないが、サイズは普通?
中。割りとスペースは有ります。
付属品。TX100と違ってマウスがついてます。光学式。
その他、簡易マニュアルや保証書、鯖関係のソフトウェア(イーサネットのドライバが入ってます)などの他、書類ケース?までついてる。
外観。
シンプルなバックパネル。映像出力はDVIのみですが、DSUB変換が付属してます。
中身。この時点で何かが足りないことに気づきますかね?
PCI Expressはx16です。TX100と違いフルスピード。ロープロだけど。
CPUヒートシンクの下にカバー付き。電源フェーズを熱から守る?
メモリは朝鮮製。
さて、足りないというのは、なんとCPUファン!
全面ケースファンのエアフローでCPUも冷やす仕様...!
3.5incは2本。
スリム光学ドライブかHDDが入りそうな雰囲気。でもそのままではロックできない。
起動すると、例によってRAIDになっているので、AHCIあたりに変更しておきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿